ライフ

PC周りの配線整理【プチDIY】

最近デスク周りの物が過剰に増えてきたので、流石に整理整頓しなきゃいかん。

と、いうわけで今回はデスク周りの配線整理とちょっとした棚の制作をしていきます。

デスク下の配線がさすがにカオス

部屋を見せるのもお見苦しいですが、これ以上散らかるとさすがにやばいので片付け+窓際を改造することにしました。

特に足元辺りがかなりゴチャついてきました。足でコンセントタップのスイッチをオフにすることもしばしば。

これはアカン。

配線整理グッズとDIY素材

というわけでちゃちゃっと用意しました。配線整理一式とDIY素材です。

今回使用した配線整理とDIYグッズ

  • ケーブル収納スリーブ
  • デスク下ケーブルトレー
  • USBハブ×2
  • ケーブルクリップ
  • 超強力両面テープ
  • 有孔ボード
  • 2×4材
  • ディアウォール
  • チャンネルサポート
  • ウッドブラケット
  • 棚板
  • インパクトドライバー

まぁDIYなんてかっちょよく言ってはいますが、木材はあらかじめホームセンターでカットしてあるのでやることは柱を立ててボードを打つだけの簡単なお仕事です。

さすがにドライバー手動はきつかったので、ナフコブランドのインパクトドライバーが安かったので一緒に購入しました。

サクッと完成

レイアウト自体は何も変わってはいないですが一応完成しました。

足元も相当スッキリしました。デスクにマウントする形でコンセントタップを浮かせるラックを付けています。

デスク裏、モニターが2台に対して、ニンテンドースイッチ、PS4、Fire TV Stick、ゲーミングノートのモニター拡張とHDMIの入力が4つもあるので、自分はHDMIセレクターを使用してリモコンで切り替えられるようにしています。

その代わりコードの量が半端ないことになっていたので、今回ここまで整理できて概ね満足です。

窓を半分塞いで有孔ボードを設置してみました。

チャンネルラックを取り付けて棚を設置しました。棚を外して高さを調節できます。

有孔ボードにフックを取り付けて色々飾る予定です。

何気に気に入ってる棚のコーナー、ガンプラを飾るのも手狭になってきたのでちょうど良かったです。

コンセントも立ち上げてきて充電等もできるようにしています。

2×4材をベランダ前に固定して有孔ボードを取り付けています。

一応ちゃんと窓も開けれます。

上下に付いている白いのはディアウォールと言って超簡単に柱を取り付けれるスグレモノ。

窓枠の高さに合わせた2×4材に履かせて突っ張らせるだけで簡単に柱が建てれます。家に傷を付けなくて良いのが素晴らしい、賃貸でも安心して使えますね。

機能性も拡張

デスク下を配線して手前にUSBポートを2か所設置したことで、いちいちPC前まで行かなく済むように改造。

特にiPhoneとかPS4コントローラーなんかは頻繁に接続するんでかなり良い感じです。

なんで二つも取り付けたかっていうと、type‐cのポートが欲しかったのと、キーボード側とマウス側で同時に充電できるようにしたかったからです。

まぁこんなんナンボあっても困らないですからね!

作業的には半日くらいか

こんだけやって作業的には半日もかからないくらいでした。

木材自体はホームセンターでカットしてもらえるので、やることは本当にビスを打つだけ。

材料さえ揃っていればサクッとできるので皆さんも是非やってみてください。

特に有孔ボードの取り付けなんかはディアウォールを駆使すればどこにも傷はつきませんのでかなりオススメです。

今回使った配線整理とDIYグッズ

¥421 (2023/06/30 21:48時点 | Amazon調べ)
¥1,427 (2023/06/30 21:50時点 | Amazon調べ)

-ライフ
-, ,